夏の終わりのキアゲハ

8月もお盆を過ぎると秋の気配を感じる日が有りますが、昼間はギラギラの太陽が照りつけて、昆虫たちの活動が鈍っています。しかし、そのような中でも元気に飛び回っている夏キアゲハを狙って信楽の休耕田に行ってきました。

キアゲハは春から秋にかけてだらだらと発生して年中みられる印象がありますが、8月~9月にかけては特によく見かける気がします。

日本全国に分布しており、身近なアゲハのイメージがあったので今まではあまり気にも留めていませんでしたが、よく見れば黄色と黒の美しいコントラストに赤や青の斑紋が映えて非常に美しい蝶だと再認識し、最近はマイブームの蝶の一つです。

さて、今回の成果ですが、綺麗な雄数頭とややスレ気味の雌1頭を確保できました。又、畦に生えているセリで若齢幼虫と間もなく孵化しそうな卵を見つけることができたので、家に持って帰り飼育することにしました。

キアゲハの雌(左)と雄(右)

キアゲハの若齢幼虫

間もなく孵化しそうなキアゲハの卵

綺麗なミソハギの花が咲いていました

ヒヨドリバナにモンキチョウが戯れていました