2022-10

サツマシジミ 母蝶採集

サツマシジミ 昨日は三重県度会郡までサツマシジミとヤクシマルリシジミの母蝶の採集に行ってきました。この時期に採集した母蝶から強制採卵し飼育すると、年明けに非常に奇麗な低温期型のサツマシジミやヤクシマルリシジミが羽化するので楽しみです。 ここ...
その他昆虫

ヤマトエンマコガネ チャレンジ

10年ぶりに信楽のヤマトエンマコガネの採集にチャレンジしてきました。結果から報告しますと、撃沈です。天気は晴れ、微風で条件としては申し分の無い日でしたが、良い物件が見当たらず、気配すら感じることができませんでした。 (トップ画像に10年前に...

シルビアシジミ 飼育再開

秋のシジミチョウと言えば、先ずシルビアシジミが思いだされます。関西では5月から11月まで見ることができますが、やはり秋の発生数が一番多いので、私の中ではシルビアシジミと言うと秋の蝶というイメージがあります。 元々どこにでもいる蝶ではないです...
植物

気になる秋の野花 第三弾

今回も気になる秋の野花の紹介です。どの花も魅力的で思わず見とれてしまいます。秋の野花は本当にいいですね。 ツリフネソウ( 漢字表記:釣舟草  学名:Impatiens textorii ) 薄暗い湿地でこの花を見つけたときは、その美しさに心...
植物

気になる秋の野花 第二弾

今回も近場で見かけた秋の野花の紹介です。気のせいか秋の野花はどことなく哀愁があって、心に沁みます。 ノコンギク( 漢字表記:野紺菊  学名:Aster microcephalus ) 秋の野の花の代表は、やはりノコンギクだと思います。本州か...
植物

気になる秋の野花

秋に咲く野の花はどれも可憐で愛らしく心が和まされます。春に咲く野の花の美しさとは一味違う、どことなく儚さを感じさせるそんな花々が大好きです。 ミゾソバ( 漢字表記:溝蕎麦  学名:Persicaria thunbergii ) ミゾソバは日...

マイブーム

最近のマイブームはモンキチョウです。斑紋の美しさに加え、個体変異も多く、今最も気になる蝶です。

秋の身近な蝶たち

幼い頃から自然が大好きで、学校が休みの時はいつも近くの川や野山を駆け回り過ごしていました。 中でも特に野の花や蝶に興味があり、畦で見つけたスミレやネジバナを持ち帰り自宅で育てたり、カラタチの生垣で見つけたアゲハの幼虫を飼育したりしていました...